
使う人の立場に立った優れたデザイン機能性を重視しつつ、革新的なデザインで持ち運びに便利な軽量化を実現しました。
ポール部分には軽くて丈夫なアルミを採用しています。
本体重量はわずか525gなのに、重さはなんと約100kgまでサポート。
ステッキとシートの切り替えは、ボタンを押してシートを倒すだけのワンタッチ。
折りたためばコンパクトに収納でき、専用のケースにぴったりと収めることができます。
ハンドメイドが作り出す最高水準の品質Flipstick -フリップスティック- は、英国紳士のスポーツ「ハンティング」で使われている
Shooting Stick (狩猟用イス)の伝統的なデザインを踏襲しています。
製品はすべてイギリス・イヴシャムの工場で生産されており、すべてが熟練の職人の手によるハンドメイドです。
ひとつひとつ丁寧につくることで品質の高さが保障されるのです。
Flipstickが生まれたきっかけは「アナグマの観察」でした。
Flipstick -フリップスティック- は、同社の出資者の一人であるDon Cheetham氏によって生み出されました。
当時Cheetham氏は、家の庭にやってくるかわいらしい野生のアナグマたちを観察するのが日課でした。
しかし、観察の時に使うイスを毎日毎日、台所から重たい思いをして庭まで持ってくる…
この毎日の作業に疲れたCheetham氏が、ある日ガレージにしまってあった古い自転車のサドルに
木の棒をさして座ってみたところ、思いのほか使いやすかったことから商品化のアイデアが生まれました。
それから2年間の研究と改良の期間を経てFlipstick -フリップスティック- が誕生したのです。
名称 | Flipstick-フリップスティック- |
---|---|
本体重量 | 約525g |
サイズ | 杖モード時:約81cm~87cm 椅子モード時:約70cm~76cm (ポール下部で4段階の長さ調節が可能です) |
耐重量 | 約100kg |
使用上の注意 | 椅子モードでのご使用時に、適切な長さでご使用頂かないとバランスを崩し転倒するなどの思わぬ事故につながる恐れがあります。必ずポールを座りやすい長さに調節してご使用ください。ポール下部にて4段階の長さ調節が可能となっております。尚、お子様やお年寄りの方のご使用時には特にご注意ください。 ご使用前には必ず全ての接続部が完全にはまっていることを確認してください。 また、接続部分には手をはさまないよう、お気をつけください。 座る際には絶対に杖(垂直)の状態で使用しないでください。 表示を超える力を加えないでください。ゆっくり座ることを想定している為、衝撃を与えたり横から力を加えたりしないでください。(転倒時、不慮の事故での責任は負いかねます) |
材質 | シート部分:樹脂 ポール部分:アルミ |
生産国 | イギリス |
軽くて丈夫!持ち運びにも便利なので室内外を問わずお使いいただけます。
アウトドア活動からインドアまで使い方はあなた次第。
歩けないほどではない慢性的な腰痛や、股関節症・狭窄症のように長時間の歩行が困難な方にもオススメです。
複数人での旅行や出張など、自分だけのペースで移動できないときに、
休憩を挟みながらや、椅子のあるところを探しながらだった行動が、
フリップスティックを持っていれば、いつでも座れるようになります。
フリップスティックは、身体の負担軽減はもちろん、気遣いによる心的要因の軽減もしてくれるので、
心身ともに余裕ができ、より楽しく快適な行動ができるようになるはすです。
コンサートやイベントの待ち時間、少し座って休みたいな…と感じたことはありませんか?
登山やウオーキング中、ちょうどよいステッキがあれば…と感じたことはありませんか?
旅行に野外イベントにアウトドアに、これ1本で大活躍のポータブル折りたたみイスFlipstick-フリップスティック-
簡単にセッティング、その場ですぐに使える。もう休憩所を探して歩き回る必要はありません。
お気軽にお問い合わせください。